2008年12月21日日曜日
おじいちゃん&おばあちゃん!!みなさん、ありがとね♪
初スリランカ観光、約3時間!!
初スリランカ観光、約3時間!!
今回、ビザの更新の関係で、日本に帰宅する事が決まり、12月4日から、18日まで日本に滞在していました。 日本に向かう間、スリランカで約3時間観光の時間があったので、車を借りて、いろいろ近場で見てきました。 写真は、象が中心の神様として祭ってあるエレファンと寺院です。(名前は確かではないが・・・)。 不思議ですが、どの銅像を見ても、ヒンドゥー教と仏教が混ざっているような感覚を受けました。 また、市内はキリスト教が多いのか、ウエディング形式の結婚式の広告がいたるところにありました。
3時間で、下調べもなしだったので、何も書けることが無いですが、まぁ・・・インドとは少し違う事は3時間の観光で分かりました。 海沿いの公園に行けば、沢山の若者が日傘を使い、キスを人前で惜しげもなく披露してました。 また一方で町の各ジャンクションでは拳銃を持った警官OR軍隊の人が必ずいて、この町が安全ではないという事はすぐにでも感じ取れます。今日の一言
スリランカ・・・・ 3時間じゃよぉ分からん。 景気は悪いらしい(笑い)
お客さんが沢山来ました!!
藤田御夫妻、ご滞在ありがとうございました♪
ブログの更新が遅れてご挨拶できませんでしたが、長い期間ご滞在頂きありがとうございました。ホテルではなくホームステイタイプであった事、細かい点にすれ違いがあって事などお互いにいろいろ、意見しあう事がありましたが私を含め、カナ&ウニも大変に勉強さしていただきました。また、ホームメイドフードを大変気にいっていただき、カナ&ウニのお姉さん方も本当に喜んでいて、日本人相手の味への自信にも繋がったと思います。是非、体験された、ハウスボート、カニャクマリ、アユルベーダなど、ケララのいい所、ケララの人の優しさを広めてほしいです。 また、来る時はぜひカナ&ウニ家の友達として、遊びに来てください。 All the best !!
Mothergane様いらっしゃい♪(インドではそこそこメジャーのプロミュージシャンです)
Thank for coming my house! we had a wnderful time with you. We will never forget you and your song. I hope I meet you again in Japan after you become popular in the world! I am willing to oblige for your success! Good-bye for now ! 今回彼等は、ツアーの合間にカナ&ウニの経営するフィットネスで筋力UPとダイエットのために滞在しに来ました。約1ヶ月で、5キロから7キロのダイエットと筋力UPに満足して帰って行きましたが・・・あんな辛い事(食事制限(完全管理)と退屈なエクソサイズ)を酒なし、肉なし、でよくやると思いました。
古里さん、坂本さん、しょうこさん、一緒にお酒飲めて楽しかったです♪(滞在はしょうこさんのみ) ちなみに酒を飲んでいたのは僕だけですが・・・(笑い)
古里さん、坂本さん、ビーチ前でのお食事楽しかったです。コーチンの事は余りよく分からないままで終わったけれど(笑い)、雰囲気が伝わり、ますますコーチンに行きたくなりましたよ。今度お世話になりますんで、是非美味しい飲み屋を紹介してくださいね。 次回を楽しみにしています!
しょうこさん☆ 長い間、滞在ありがとうございました。家の屋上から流れ星を5つ一緒に見た人は、おそらく最初で最後の人でしょう。貴方がなかなか流れ星に願いをかなえれない間、僕は4回目で、早くしょうこさんが星に願いをかなえられるよう願ってましたよ。おかげで、5回目はびっくりするぐらいデカイ流れ星を見たでしょ☆ 星の感動もそおですが、3時まで横で祈っていた僕の努力も忘れないでください(笑い) カナ&ウニも次回の訪問を楽しみにしています!
宏美さん、いらっしゃい♪
シバナンダのヨガに参加するためにトリバン、我がハウスにいらっしゃい♪ 今回、マイソール、リシケシ、トリバンでのヨガ修行・・・・何がそんなに人間をヨガに夢中にさせるか僕には分かりませんが、貴方を見た時は、お釈迦様のようでもあり、昔の日本人みたいな、不思議な空気を感じましたよ(笑い) カナさんウニさんも、目がマジになるくらい、気に入っていたみたいですよ。 二人とも独身なので、良かったら・・・・・(笑い) ここではいろんな人にやさしくされたと思います。是非、どこかで、弱い人、助けが必要な人がいたら、力になってあげてくださいね。 カナ&ウニも次の滞在を本当にお待ちしてるみたいですよ。では!
今日の一言
メチャ忙しい! あと、若い女の子が来ると楽しいが・・・・・ なぜか虚しい。
2008年11月22日土曜日
バンガロールからお客さんが来た♪
バンガロールからお客さんが来た♪
先週、バンガロールから、日本人のお客さんが来ました。彼女は今現在、ITと英語の勉強をしていますが、1週間の休みを利用して、我が家に来てくれました。 今回、歓迎会も込めて、コバラムビーチで、ここトリバンで働いてる人、たまたま旅行で来ている人(修行!?)を集めて、食事をしました。上の写真は画像が悪いですが、一様ビーチサイドです。短い期間の滞在でしたが(4日間)、アユルベーダ、ハウスボート、カニャクマリ、コバラームビーチと、楽しんで帰ったんではないでしょうか。
カナさん、ウニさんもいつもより、なぜか幸せそうな顔(笑い)
おばあちゃんの味
今回は、ひらめを炊いて見ました。旨い! 神戸まで電話して、おばあさんに確認した甲斐がありました。 でも、いろいろまねて、作ってみるのですが、やっぱり、まねた味なんですよね。ちなみに、まる一匹のひらめの値段が150円ぐらいです(サイズにもよりますが)
今日の一言
今回、たまたまが重なり、お食事会で、日本の方といろいろ話す機会がありましたが・・・・・いやぁ、いろんなタイプの人間がいることを再確認しました。これは僕の意見ですが(笑い)、インドではいわゆるノーマルのタイプの人にはあまりお目にかかれません。 なんか、少し違うんですよね(笑い)まぁ人のことは言えないですが・・・ さて、来月に久しぶりに日本に変えることが決まりました。インドの会社なので、滞在期間等はあいまいですが、2週間をリクエストしています。念願のすし、かに、焼肉が食べれる! こりゃ太るな。
2008年10月25日土曜日
アユルベーダ(Ayurveda)の病院&学校を見学!!
こんにちは皆様、今日はケララのPooverにあるアユルベーダの病院にアポイントをとって取材してきました。 最近日本でもに少しずつ流行り始めてる、アユルベーダですが、ここ南インドでは、西洋医学、東洋医学よりもその歴史は古く約五千年前より、アユルベーダ医学はあるとされています。 日本では、まだマッサージ&リラクゼーションの分類扱いですが、インドではアユルベーダは、とても権威がある医学の一つであり、ここケララでも、州をあげて、勧めています。しかし、残念ながら、今のインドの庶民にはアユルベーダはとてもお金が掛かる医学です(西洋医学に比べて)。またDrもセラピストも、ともに、かなりの期間の修行や経験がないと名声は得られず、西洋医学が浸透する中で、なかなか厳しい立場にあり、レベル、人口とも後退してきているのが現状だそうです。
今日はそんな中で、ケララ州から推薦を受け、病院とセラピストを養成する学校を経営するDrに会い、病院の経営、セラピストを育てるカリキュラム、教科書等を紹介されながら、病院を見学させていただきました。写真はDrとセラピストです。 ちなみにDrになるには、約5年半大学での勉強とプラクティスが必要で、大学にもよるのですが、普通に医者になるより難しいとされています(サンスクリット語の勉強も必要である)。また、セラピストにいたっても、最低6ヶ月の勉強&プラクティスが必要です。 1週間や2週間勉強して、学んだと勘違いしている人が多いのですがアユルベーダは医学なので,もちろん、卒業後、セラピストもDrも患者さんのために日々努力や医学の勉強をしなくてはなりません(日本のお医者さんと同じです)
病院の規模は? 生徒数は?
病院はベット数が50床でDrが3人、セラピストが男2人、女二人、看護婦が8人で回しておりました。授業を教えるのはもちろん実際のDrであり、プラクティスでは実際に患者さんを検体にしながら授業をするときもあるみたいです。生徒ですが、今のところ30人で、皆さん地元の人ですが、州が補助金を出しているためとても格安の値段で本格的な授業を受けています。卒業後は、Drが各地のホテル、病院、学校への就職を斡旋するみたいです。時々外人も参加するみたいで、今までに、フィンランド人、ドイツ人が勉強しに来たみたいです。
今日の一言
最近、アユルベーダの本を読み始めたのですが、おもしろい! 簡単に言うと予防医学の最強版。当たり前の事だが、生活のリズムがいかに大事であるかを突き詰めている。参考本の中から・・・「健全な精神は健全な体から、健全な体は健全な精神から」・・・そう、よく聞くフレーズ。5000年前からこのフレーズがアユルベーダ医学で伝えられてきたなんて、考えるとロマンスを感じるというか・・・(笑い) 社会のスピードが加速する中で、それに適合するものだけが、価値があり、生き残るこの世界の中で、こうしてケララでは、スローな医学(アユルベーダ)のようなものが、高い位置にあるのも、ケララ人の哲学や、生活スタイルがそれに適しているからだろう。 ちなみにケララはインドの中では平均寿命は、他の州に比べてダントツに高い州である。
うむむ・・・・スローライフもいいんじゃない!?(笑い)
ケララで作る日本食!?
ケララで作る日本食!?
今日は普段作っている僕のディナーを紹介します。 以前ブログにて、会社の事を軽く説明しましたが、インドの会社、特にトリバンの会社では、だいたい朝九時ごろに出社し、6時ぐらいにはみなさんん家に帰ります。プロジェクトにもよりますが、家族や生活を中心にするのがここでは当たり前です。もちろん、僕も5時半には上がり、帰宅後、英語のクラスや、買い物をし、自炊しています。
私はインド料理も好きですが、やはり日本食が一番口にあいます。写真は上から、①大根おろしと&ツナの冷静パスタ、②鳥のから揚げ&けんちん汁&芋の煮っ転がし、③マッシュルームのオムレツ、④親子丼&スープです。 基本的にはインスタントは使わないです、日本のものは、醤油、味噌、海苔、ドレッシングは知人より貰いました。
今日の一言
あ~カニ鍋、すし、秋刀魚、焼肉が食べたい・・・・・
2008年10月12日日曜日
トリバンでナブァラトリ・プジャを体験した☆(Navaratri Pooja)
トリバンでナブァラトリ・プジャを体験した☆(Navaratri Pooja)
ここインドでは10月の8日、9日は祭り!?プジャがあるため、ほとんどの施設が休みになります。 この期間中それぞれの州でそれぞれの儀式を行い、神様に、勉強やビジネス等の成功を祈ります。Navaratri・Poojaはケララ州での呼び方ですが、意味は9日間のプジャを行うとゆう意味らしいです。写真でも分かるように親戚一同が集まり、本や仕事に関係するものを神様の前に置き、3日間清めます。この儀式中、みんなが大きな声で呪文のような歌を歌います。
僕も、3年間使い続けて、まだ覚えれない英語の本を清めてもらいました(笑い)
上の写真は、今回の儀式の一つですが、お米が入った大きな皿をわたされ、その米の表面に初めて習ったアルファベットの初段を書きます。僕の場合は「あ・い・う・え・お」を書きました。悪魔(写真はウニさん)の儀式ではないですよ♪(笑い)& ストーリー説明(英語)。
せっかくウニさんからこの儀式にまつわ話しを説明されたので、紹介します。簡単に。
Lord Rama and asur(demon) Ravana had a battle. But Lord Rama straggled to defeat him. Finally he sought the help of the monk called Agasthya. Agasthya recommended Lord Rama to please godess Saraswathy. For that he prayed for nine days and finally she was pleased with him. She blessed him with manteas and weapons. In the memory of this event and in the pleasure of Lord Rama 's victory, everyone , Navaratri Pooja is offered. This is done by keeping books and weapons for Pooja. And these things are taken after 3 days.
今日の一言
インドに来たならでわの経験をさせて頂いてる事に本当に感謝しています。多分こうして、スピリチュアルな体験や南インドの家庭料理を体験することは、なかなかお金を払っても無理でしょう。もちろん僕はお金など払ってませんが。いい家族にめぐり会えたの一言です。 最近ブログでも紹介しましたがバンガロールで誕生日を過ごしたのですが、なんとトリバンに帰宅した日に、オーナー家族から、誕生日プレゼントの服をもらいました。そうとう前に言った誕生日を覚えてくれてたのでしょう 久しぶりに半泣きになりました(笑い)。俺の親でさえ、電話の一本もないのに、(泣きました)。そういえば、今、机の周りを見渡すと、みぎわさん、友達や、会社の同僚、先輩、病院の先生など仲間から頂いた物ばかりです。 こうして仕事に就けたのもインド人(バンガロールの先生)のおかげです。 いつか、5倍10倍にして返します!! 少しまっててね!
写真では分からないですが・・・・実は冷静パスタです。 今日の晩飯に作ったのですが、まぁ美味しいわなぁ(笑い)。 10年前カプリチョーザでの経験がここまで、役立つとは。 もちろんあのころよりは腕は上がってるけどね。 あ~あ、それって・・・・いいのやら悪いのやら(笑い)
2008年9月30日火曜日
バンガロールで30歳になる!(笑い)
私事ではありますが、9月27日に30歳になりました。 今回何かの縁でしょうか!? たまたまこの時期にバンガロールで留学時代の友達が集まるということで、行ってきました。 それにしても、28歳の4月にインドに来てあっとゆうまに30歳ですよ。 いや~笑えんは!! もぉ世間では落ち着かなくてはいけない歳なのに・・・・まだまだ夢みたいなことばっかり考えています。 本当に馬鹿かもしれない。(笑い)
もちろん沢山のリスクがあるのは承知で飛び込んだわけで、なくしたもの多いけれど、こうしてまたバンガロールで仲間のインド人や日本人に会うと、自分の努力や行動が無駄ではなかったと思えました。
今後の目標は!? まだまだ攻めるのみ!(笑い) I think where there's a will , there is a way!
写真は最近買ったインドの服です。着心地がいいのではまってます。
インドで初めての寝台車で夢が叶った!!
今回の旅行で初めて、寝台車(A2)を使ったのですが、長距離バスの旅行と比べ本当に快適で、また、いろんな乗客とも話ができて楽しかったです。トリバンドラムからバンガロールまで約840kmの距離なので、時間にして、約17時間、お値段は3000円ぐらい。 お勧めできます。 そして今回のサプライズ的にうれしかったのが、僕の夢でもあった、「寝ながら壮大な星空をみる!」が叶ったことです。 すごかった! 綺麗やで~!!。運もよく、大きな窓際のシートで空一面の星空を見ることができました!最高!
写真はバンガロール駅周辺で撮ったのですが・・・やはり都会ならではに、汚れています。
日本人とインド人との交流
今回もう一つ僕が楽しみにしてたことがありました。それは毎年ここバンガロールで行われている、交流会(Japan Habba)に参加することでした。 バンガロールには沢山の日本人が生活していますが、このようなプログラムでお互いの文化を交流しあうのは、見ていて、感銘を受けると同時に、沢山のインド人が日本語を流暢に使うのに驚かされました。 あるインド人は大阪弁で漫才風寸劇を、別のインド人は、沖縄の「花」を流暢に歌っていました。日本人も負けずにソーラン節やインドの民族ダンスを踊っていました。
今日の一言
P.S 今回、誕生日ということでリクエストどうり韓国料理店や、ステーキハウスに連れて頂き、ありがとうございました! ご馳走はされませんでしたが(笑い)、皆さんのがんばっている話しをこの日に聞けて、とても励みになりました。 ぜひ僕の大好きなトリバンドラムにも是非きてください! ご馳走はしませんが(笑い)、インド風チャイニーズレストランかインド風マクドナルドを紹介します(笑い)
今後もともにがんばりましょう!
ケララでオーナムを体験した!partⅡ
心霊写真ではないですよ!(笑い)
ケララ、オーナムの最終日、トリバンドラムでは、パレードを行います。 写真はパレードでの一こまですが、このほかにも他の民族衣装やダンスに音楽、ケララの特産品のPRや歴史等も、この行事を通して、拝見でき、とても楽しかったです。
日本の女性はケララが似合!?
FIGAROの6月20日出版のインド特集でも特に注目が高いケララ。 彼女達にもアイユベーダやヨガや地元の料理を体験してもらいましたが・・・・・どう感じてもらったのでしょうか(笑い)?
オーナム際ではみんなが食べるもの。ケララのおせち料理かな!?
バナナリーフを敷いてその上には次々とベジタブルの料理が運ばれてきます。 とてもヘルシーで、美味しく、どの家庭もこのシーズンこれを食べます。日本のおせち料理のように、厳密には食材や、食べ方なども決まっているみたいです。 肝心の名前ですが・・・忘れました(笑い)すいません。
今日の一言
二回にわたりオーナムを紹介しましたが、実はまだまだ僕はここでは新米で、正直、メージャーどころさえ、あまり行けなかったのですが、それでも、初めての経験ばかりで、またケララのいい所を発見できたので良かったと思っています。いや~象は大きくて最高!やっぱりええわ! 気のせいか綺麗な女性が近くにいたのも、少しの時間でしたが、気分を高めさせていただきました(笑い)
P・S コメント欄のtamakiさんへ
2中ですか!僕は16中です(笑い)。世間は狭いね。ひょっとして、共通の知り合いとかもいたりして・・・たぶんtamakiさんへの協力ができると思います。是非、みんなの掲示板で相談を受けているので、具体的に教えてください。喜んで、受けますよ!ではお待ちしています!
2008年9月14日日曜日
ケララでオーナム(ケララの祭り)を体験した!
ここインドのケララ州では毎年9月の10日前後から16日前後の約一週間、州を上げての祭りがあります。このときは、会社、政府機関などはすべて休日となり、州民みんなで、この祭りを祝います。もちろんケララだけの祭りのため、僕には初の経験であり、バンガロールでのガネーシャ際以上の盛り上がりを感じました。 写真にもあるように神社や各イベントでは化粧された像さんを見ることができます。
トリバンドラムの中心地では、写真のようにイルミネーションが飾られていて、とても綺麗です。この祭りの期間中には、沢山の外国人が訪れます。イベントでは、屋台や、露店販売や、ダンス、説教、音楽などケララのそれぞれの文化を楽しめることができます。
我が家にお客さんを招待しました☆
今回この祭りにあわせて、日本から3人の日本人を我が家に招待しました。僕自身も彼等のケララでのいろいろな意見を聞きたかったので、アレピィーのハウスボートや、リラホテルやアイユベーダやホームステイなどを体験していただきました。しかしながら今回天気があまりよくなく、僕のプランもスムーズとは行かなかったので100%満足してませんが、インド人(オーナー家族)とのお食事会や、折り紙の折り方を教える、サプライズ交流もあり、本当に良かったと思っています。インド人(オーナー家族)も本当に喜んでいました。インドではお客さんは神様みたいです。みぎわさん、えりさん、ひじりさん、本当にありがとうございました。
2008年8月24日日曜日
Spanish visited my house(スペイン人が遊びに来たよん☆)
Hello! Hope everybody very well. I still keep trying to learn English! By the way , Last week, three Spanish visited my house. They are traveling around Kerala during their vacation. So they just droped in my house . They said "Almost of European can take long vacation" ! I think they are enjoying their life. Actually I envy them... As you know, Japanese economy is sffering from deeply recession as well as Spain . But We Japanese can not afford to take the long holiday. Why..... I think We just have to obey the company's intention. Otherwise We would be fired!!!
We japanese is responsible for our cuntry's style. How poor people....
Anyway My house is willing to welcome the person who do not make any problem, enytime!
今日の一言
いやぁ~スペイン人は男性はたくましく、女性はとても素敵でした。・・・・女性は二人とも僕よりBIGです。あ~大きくなりたい(笑い) そら日本人の男性はもてませんよ(笑い)。しゃべり以前の話やね。
今日の写真はアラビア海の写真。 展望台から取った写真です。写真では表せないけど、すごい大きく、すごく綺麗です。 風がとても強く、なんか鳥みたいに飛べるような気持ちにさせてくれます。
PS. そういえば、個人で日本語のクラス始めました! インドの新聞に広告(約6千円)をのせ、結局生徒は、4人ぐらい。 それでも、遠いとこから来てる人もいるので、がんばります!