2009年11月10日火曜日

ケララでの日本語教室

ケララでの日本語教室
私がここケララにきてもうすぐ2年になるところですが、続けている事があります。それは週末、土曜日、日曜日の日本語のクラスです。 意地悪な日本人に、英語もろくに話せないし、資格もないのに日本語を教えるのは良くないのではないかと、嫌味も言われたこともありましたが、こうしてクラスを持つ中で色々な生徒に出会えて本当によかったと思っています。  はじめた理由は地域のみなさんと仲良くなる事、日本の事を少しでもここで広めたいと思ったからです。 お金ももちろん取っていますが、月に1000円程度です。お金を取る理由は少しでも私が責任感を持つためと、また生徒達にもお金を払っている事を自覚して来てもらい、集中してもらう為です。 今まで15人ぐらい、参加してくれたと思いますが、今現在は5人です。 せっかくの休みの週末ですので、面倒だと思ったことは何度もありましたが、彼等の熱意がうれしく、いままで辞める事は考えませんでした。

日本語を教える中で複雑な思い悪い選択か良い選択か?
なんでもそうだと思いますが、物事を習う中で、多少なりとゴールや目標をつくり、生徒達にプッシュすることも一つの良い学習だと思います。私も約1年半、日本語を教えていく中で、もっと生徒に上達して欲しいという思いが強くなり、”曖昧に日本語を教えても、活かせないのではないか”と考え始めるようになり、日本語能力試験に生徒を登録させ、そこを目標にすることにしました。
しかし・・・本来の興味のある日本語を学ぶという目的から、テストを受けて証明書を手にすると目標が変わると、それがつまらなくなる生徒もやはり出てしまい、何人かはやめてしまいました。 自分の能力の非力さを感じてますが、今は目標に向かっている生徒の為に頑張っている所です。

今日の一言
責任を持ってはじめた日本語教室ですが、12月6日(日本語能力試験日)で一つの区切りがつく。
僕自身、すごい緊張している。資格なんてどうでもいいんだけど、本当に今来てくれている生徒は頑張ってるので、どうにかパスして欲しい。証明書なり、なんなり手にして欲しい。それが彼等が欲しいのであれば。 落ちたことを考えとメチャ辛い。
・・・・・・そんなこんなで、すごく心配なのでここケララ・トリバンからチェンナイまで行き、直前まで手助けしてきます!!! (心配で(笑))

あ・・・そぉ言えばニュース。最近会社に辞表を出しまして、会社辞める事にしました。(笑) 今度のブログでインド・辞表までの経緯を書きます。 ではサヨナラ。
*写真は最近見つけたインド・シャンパンです。1800円ぐらいですが、税金が半分です。でも・・・メチャ美味しかった!!!!!!!

Posted by Picasa

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村 ランキングのためクリックお願いしまーす♪

2009年10月24日土曜日

ケララでDIWALI☆

ケララでDIWALI☆
今年もDIWALIの時期を迎えることが出来ました。 この祭りのあまり詳しい事は分からないのですが、神様とデビルが戦い、神様が勝利したことを”光”で祭る行事らしいのですが、いたるところで、花火や爆竹、キャンドルなどを使用してインド人はお祝いします。神様を招くとも言われています。
ここケララも例外なく、一つのイベントとして、どの家族でも花火をしたり、特別なスィートを食べたり、楽しんでいます。
花火のレベル
ケララのDIWALIは正直他の州に比べると、あまり積極的な感じがしません。それはオーナム祭を中心としているからみたいです。 バンガロール滞在経験があります僕としては、少し物足りない感じもします。まぁ・・・眠れないぐらい本場はうるさいのでそれも問題ですが・・・
しかしながらインドの花火は・・・・ もぉめちゃくちゃです!! 普通のおじさんが花火を作っているケースもあるため危険です! 作動しなければ、いいですが、導火線に火をつけた瞬間に爆発も珍しくないです。 本当に爆弾みたいなものもあります。

コバラムビーチ
モルジブはスペシャルでしたが、やはり地元のビーチは落ち着きますね。最近も飲みに行きましたが、なぜかホッとしますよ。今は少し荒れているので、水はそんなに透きとおっていませんが、雰囲気がいいので、ビールを楽しめます。


今日の一言
ケララは今、季節が秋みたいな感じになりつつあり、ちょっと寂しいこのごろです。 大きなブランコがあったので、昔公園でよくやった必殺”立ち飛び”をやってみました。(笑) 

本当ケララはいいとこですよ。日本に帰ることを考えると本当にさびしい・・・大阪と東京ぐらい近ければいいのにと良く思います。 3時間かぁ・・・ジェット機必要やね。

そう言えば、今年のDIWALIではとても不思議な経験をしました。 花火なんて昔から頻繁にしてたし、ここ最近でも毎夏どこかのイベントに行ったり、友達と公園で楽しんだりと特別な感覚などなかったのですが、今回ここインド人オーナー家族との花火は別でした。遠い昔、家族と花火を淀川の河川敷で楽しんでたころの事を強く思い出しました。なんでやろ・・・今まで完全に忘れてた記憶なのに不思議な感じです。 ここに来たお客さんが時々変なことを言うのですが、(”死んだ猫に会った”とか、昔に”タイムスリップしてきた”とか、時には”私の先祖はインド人だと言い切る”とか(笑)・・・・)、なんとなく、似たような感覚を受けました。 いやぁ~あの時はじいちゃんや父ちゃん母ちゃん、友達で夜に懐中電灯もってバケツに水入れて・・・本当にウキウキしてましたね。 今回、そんな雰囲気を家族より感じ取り思い出したのでしょう。 
今年はとてもいいDIWALIでした。
Posted by Picasa

2009年10月11日日曜日

今年も参加オーナム祭パレード☆

今年も参加オーナム祭パレード☆

今年も去年に続きオーナム祭の〆パレードに参加してきました。写真でも分かりますが、それぞれ企業や大学、学校、政府機関、病院などがいろいろな地域から参加して、それぞの掲げる、問題や提案、もしくは文化などをパーフォーマンスとして表現するパレードです。 色々なダンスや音楽、またはデザインされた衣装や車はとても魅力的です。

YUKARIさんです!
前回のブログで軽く説明しましたが・・・中村さんに代わって今回私のお仕事のお手伝いと、自分の目的であるアーユルヴェーダ・シッダ関係の大學の調査をするために来てくれました。
パワフルレディーです!!!  

合計で100組以上のパーティーが参加していました。 世界不況の影響もありか!?去年に比べて少し地味に見えましたが・・・

今日の一言
パレードの時におっさんにどつかれました!! 手すりに立っていたので、小さい子供が前が見えないと!!! あまりにびっくりして、反撃するどころか、何が起きたんだと混乱中に、なんと、そのおっさんが自分の子供をその手すりにのしてました・・・・

周りにお客さん(日本人)がいなかったら、暴れるぐらいテンション上がりましたが・・・
なんか・・・落ち着いてきましたね、僕。 いいのやら悪いのやら。

Posted by Picasa

2009年10月5日月曜日

モルジブはいいわ☆

お久しぶりです(笑)!!!
皆さんお久しぶりです。 例のごとく忙しくなかなか更新できませんでした。 更新最初がモルジブなので訳が分からないと思いますので簡単に流れを書くと・・・
前回のブログ更新後 ⇒アーユルヴェーダ・ヨガビジネスのサポートとして由香里さんがケララに来る ⇒クーヌールへアユルヴェーダ・ヨガ施設見学に行く ⇒モルジブに行く⇒オーナム際に参加する ⇒日本人のお客さんが来る ⇒31歳の誕生日を迎える ⇒中村さんが6ヵ月を終了し帰宅する。 ⇒雷が家に落ちる ⇒やっとおちついて更新にいたる。(笑)
本当に更新して書かなくてはいけないような、いやなこと楽しい事などがたくさんありましたが、もぉ忙しくてそれどころではなかったのです。
まぁそれはそれとして・・・モルジブを満喫してきました☆ いいところでした☆

モルジブはいいわ☆
ここトリバンドラムからモルジブ(マーレ)はとても近く、料金もおてごろで片道1万円で行く事ができます。時間にして2時間くらいか・・・あっという間に着きます。
しかし、今回の旅でいろいろ調べてみたのですが、モルジブはもちろん観光業が主な収入源になっているためか、ホテル、交通機関、トラベルエージェントが結託していて、値段がとても高く固定されているのです。僕も現地にて色々聞いてみましたが、なかなか、旅を安くするプランについては教えてくれませんでした。 つまりモルジブまでは安く行けるが、そこから島までの移動がとても高いのです、宿泊はもちろんですが、移動費が宿泊代と変わらない所もあります。

今日に一言
3泊4日でしたが最高でした。海にもぐれば綺麗な珊瑚、沢山の魚、サメ、亀、などが見れるし、今回はイルカの群も見ることが出来ました。 インドでは食べれないおいしい物も沢山食べました。あ~思い出すだけでもため息が出てしまいます。沖縄も好きですが、やっぱモルジブですね(笑)

ちなみに・・・・実はこの旅行の時にとんでもない事件を起こしてしまい、もうすぐで強制送還されそうになりました・・・馬鹿の一言に尽きるのですが、なんと外国人登録をすることをすっかり忘れていて、(通常は2週間以内に手続きをする)、空港でチケットをキャンセルされたのです。もちろん警察に囲まれ理由を聞かれ、またかなり説教されました。神様がいるのか、僕の空港内での叫びにもにたお願いが聞いたのか、普通は考えれませんが(笑い)、その当日に登録をすることを可能にしてくれ、モルジブに行くことが可能になったのでした。 よく海外で迷惑をかける日本人を冷たい目で見ていましたが、まさか・・・・恥ずかしいの一言です。モルジブとともに一生忘れることはないでしょ。
Posted by Picasa

2009年7月25日土曜日

やった~♪ 足跡残したぞ~(笑)

やった~♪ 足跡残したぞ~(笑)
自分の事で恐縮ですが・・・新聞に載りました!!! IBSで働いている日本人がいるということで、おそらく、珍しかったのでしょう新聞「THE HIUDU]の南インド版に掲載されました。1人でインタビューも面白くないので、みぎわさんも一緒にお話してきました。 
簡単な質問やケララについて聞かれたのみでしたが、気分はすごく良かったです(笑) 目立ちたがりやの僕の事を知ってか、神さんがネタをプレゼントしてくれたと、思っています。 いや~いいネタが出来ました。
しかも、インタビューの翌日には新聞が発行されたので、内容を見てみると・・・・さすがインド! 内容が全然違う。 ライターはなぜか「さよなら」という言葉を使いたかったのか、その記事のストリーの落ちが、ケララから出て行くという話になっていて、しっかり「さよなら」を使ってました(笑)。 

しっかり落ちまで付けてくれて、少し笑えましたが・・・その後が大変でした。 会社に、大家、友達、生徒等に・・・説明をわざわざしなくてはならなくなり、会社にいたっては、「辞めるなら2ヶ月前にちゃんと手続きして下さいと」、なんだか首を言われたような感じになりました。 
まぁなんであれ、こうして新しいネタを作れた事はいいことではありますが。
記事へのリンク:http://www.hindu.com/mp/2009/07/11/stories/2009071152741100.htm


コバラム・タージに行ってきました☆
前回コーチンに行った時に、タージにお世話になりましたが、今回、コバラムにあるタージに行ってまいりました。 普段はリラという、これまた5スターホテルによく訪れていたのですが、今回は、雨季の値段設定で格段とお安くなっていたので、視察もかねて行ってきました。 上の写真はタージがプライベートで持っている敷地内の様子です。 ここでハウスボートで遊覧するみたいです(今回はメンテナンスの為乗れず)。 
写真では取れませんが、この夜散歩したのですが、ほんとに沢山の蛍を見ることが出来ました!!!
おそらく、あんな沢山の蛍に囲まれるのは人生で最初で最後でしょう・・・なんか映画のワンシーンみたいでした。 
リラも良かったけど・・・タージは部屋がいいように思えます。静かな雰囲気でより大人な感じが出てました。 あ~リラックスできた☆

今日の一言
プールで飲むビールはなぜか美味しい!!! あー贅沢だ!!!!! 

Posted by Picasa

2009年7月13日月曜日

今年も恒例、インド・七夕で願いを☆2009!!!&八木田家の願い☆

今年も恒例、インド・七夕で願いを☆2009!!!
今年も恒例(6~7年前ぐらい前から行っている)の七夕ので願いを!!!がやってきました。信じる信じないは自由。毎年願いが叶うように、思いをつづります。 インドに来てもぉ三年目のこの行事・・・僕のブログでは三回目に当たりますが、皆さん願い事は叶っているでしょか?《笑》。 私はと言いますと・・・まぁボチボチOKです。ちなみに去年は「一層の努力と成長」という願い事でしたが、今年は「戦えそして勝て」にしました。書く時にメチャ気合を入れて書くので、もぉ混乱に近い状態であり(笑)、途中で間違えていてもそのまま突き進んで書いています(写真)。 いつもながら抽象的な願いで、表現はすこし気持ち悪いですが、これからもより、「自分を削り、尖らせて、輝く」とうい気持ちを再確認する為にこの言葉をを選びました。            
八木田家の願い☆
写真三枚は今年も参加の八木田家の皆様です。確か八木田家主の去年の願い事は・・・新しいサーフィンの板を買うことだったと思いましたが、思いは叶ったのでしょうか・・・
今年もこうしたイベントで、インドと日本(北海道)で繋がれていることはとても幸せに思います。ありがとうございます。八木田さんが楽しい仕事くしごとが出来るように、「ぷっ」と吹くような、おしゃれなギャグを考えときます。

奥さんは本当に全然変わりませんね!八木田さんは・・・ですが。でも☆お嬢さんが本当に大きくなりましたね!!! 去年の時の写真と比べると全然違う。ヒエピタしてますが、健康そうで、家族皆さん幸せそうですね。 僕のつまらない行事に(七夕)参加していただき、申し訳く思う一方(笑)とでも嬉しくも思います。 八木田さんお小遣いを5000円にして、是非貯金にして下さい☆

子供は可愛いし、本当に神秘的できですね。 こころより八木田家の幸せと、貯金がたまる事、お嬢さんが明るく健やかに育つ事を、インドの神様と共ににお願いしときます(笑)
            

中村さん☆初参加♪
加藤(K):初参加、如何でしたでしょうか?
中村さん(N) :強制的に書かされました。
K:・・・・すみませんでした。 で・・・感想は・・。
N:墨を研いでいる時に、静粛な気持ちになり、この言葉を書きました。
K:・・・。ありがとうございました。
N:来年も書きたいと思います。
K:・・・・・。
今日の一言
恥ずかしながら、久しぶりに筆を持つと、全然ダメ。 今回は練習の紙が無く、一発勝負だったので、おはずかいい結果に。  でも習字はいい。ただ字を書くのではなく、墨を研いで、気持ちを整え、そして、一気に書く一連の動作は何か芸術家にもなった気持ちになり、また自分の気持ちを高ぶらせる。 忙しい時間の中、ただただ時間が急速に流れる中、一度止まり、このように過去の自分、今の自分、未来の自分を見て、文字を選ぶというのは、とても大切だと思う。今回も言葉を選ぶのは本当に難しかったが、書いた後、ほんとにすっきりした。今年もまたパワーアップできそうだ。

2009年6月28日日曜日

カマボコ・・・まずし×××/福岡から来た!練り物大好き娘、みいさん☆

カマボコ・・・まずし×××
先週に続き、今週も練り物に挑戦。 調子に乗るとろくな事はないとよく言いますが、今回の料理はまさにその通りの結果になりました。  写真は、家にある道具を使い、蒸し器を作りました。 先週のさつま揚げは、まさしくさつま揚げで、そんなに手も込まなかったので、レシピが似た、カマボコに挑戦したのですが・・・・

蒸しあがり
蒸しあがりはすごくおいしそうで興奮したのですが・・・

切ってみました
切った感覚は、まさにそのものだったのですが・・・

焼いてみました
焼いた後の見た目は、笹かまぼこや、焼きカマボコのような感じがしたのですが・・・
結論
まずい・・・・・・ 卵白が悪かったのか、塩の量を間違えたのか、まったく歯ごたえがなく、口の中で、モゴモゴとしてしまい。 もちもち、つるんとした、舌触りとは程遠いものになってしまいました。残念。
皆さん、カマボコは普通に買いましょ♪(笑い) インドで作るのは控えましょう♪ (終わり)

福岡から来た!?練り物大好き娘、みいさん☆
今回、さつま揚げに続き、カマボコを作るのに、必要なすり鉢を日本より持ち込んでいただいた、みいさんです。このサイトでは、時々、ご紹介しているのですが、この度、練り物が大好きという事で、少し手伝っていただきました。 今現在彼女には、私の仕事(アーユルベーダとホームステイ)のお手伝いをしていただいていますが、平日は、英語のプライベートレッスンに通い、週末は今回のように、料理を作りに協力してもらったり、また、日本語教室で、先生になってもらったりしています。

当初は少し環境になれるかどうかが心配でしたが、日に日にたくましく(笑い)なってきているみたいで、なにより、僕よりオーナーさんに好かれているみたいです。(ほぼ毎日、ランチに誘われている)今はすこし、助けてもらっている事も多く、感謝しております。 女性は強い・・・(笑い)

今日の一言
カマボコは本当に残念。刺身がここでは食べれない(食べれるが・・・)ので、期待していたのだが・・・・。
次回、何か刺身に変わる、わさび醤油に合う何かを作りたい!

さて、話が全然変わるが、最近、僕の体長がおかしく、風邪も引いていたせいもあったのか、買い物途中で、いきなり、気を失って、倒れてしまった・・・ほんの何十秒の間だが、初めての経験で、周りもびっくりしていたが、僕も本当にびっくりした。 マイケルジャクソンではないが、お金があってもなくても、健康や健康でなくても、医者を横につけてもつけなくても、死ぬ時は人間は死ぬ。今までのいろんな経験で、そうゆう運命みたいなものも、なんとなくこの世にはあるように思うこのごろだが・・・
ここでは・・・死にたくないなぁ(笑い)  せめて・・・カニ鍋とイカ刺しを食べて・・・あと・・寿司も・・・。
では、皆様も健康には感謝し、大事にしてください。ごきげんよう。
Posted by Picasa

2009年6月22日月曜日

さつま揚げ!うまし☆☆☆


さつま揚げ!うまし☆☆☆

インドに来ていろんな料理を作り続けて、早三年目・・・とうとう、さつま揚げにトライする事になりました。
上の写真は今まで、色々な魚をいろいろな料理に使用してきた結果、選ばれたSeer fish です。最近まで全然知らなかったのですが、どうも日本にも輸入されているみたい。 臭みがなく、味は淡白で、弾力がある。 「インドでいかにおいしい物を作るか」を、日ごろより考えてる中で、さつま揚げは、以前より気になっていてました。フライがココナッツオイルに合うのではないか? 現地の魚はフライが合うのではないか? そんなしょうもない妄想を今日トライしてみました(笑い)
 


日本からのすり鉢

この計画を立てて、3ヶ月、みぎわさんのサポートもあり、すり鉢を福岡よりゲットする事が出来ました。
日本では、ほとんど、出来上がりを購入する人が多いのではないでしょうか? 
意外や意外・・・作ってみれば簡単で、時間もそんなに掛らないです。 コロッケもよく作るのですが、全然こちらの方が簡単です。  具材も適当に冷蔵庫のあまりでできます。 レシピは、塩、片栗粉、コショウ、生姜・・・練った後に混ぜるだけ。  揚げててる時は、ココナッツオイルの香りが部屋中に広がりいいにおいでした。


うまし☆☆☆
メチャおいしい! 揚げたて最高は当然ですが、冷めてもおいしい! ものすごい弾力!!! 香りもよく、なんか、手作り感がなく、お店で買ったみたいな味でした☆ ちなみに、今回は、わさび醤油で楽しみました。 あ~ビールにも合う♪ うまし♪  やってよかった~。

今日の一言
平日のIBSの仕事が忙しい! 翻訳を毎日すると、頭がボートして、熱ぽくなり、また、すごく疲れる。といっても・・・拘束時間は朝8時半より5時半で、しっかり、2回のお茶休憩と、昼休憩は取っているが(笑い)。 最近、日本のIBSの同僚に仕事時間聞いたら10時間以上・・・ここでそんなことすると死ぬかも(笑い)。  そんなこんなで、疲れた体を癒す為に、土日の天気がいい日は、屋上の日陰にソファーを持ってきて、本を読んでいます。   気持ちい~よ~♪ 今は雨季なので、雲の動きが早くて、なんか、ラピュタのワンシーンみたい。 綺麗をこして、すごいね。  


Posted by Picasa

2009年6月1日月曜日

我が家にぞうさんが来た!! / ケララでビジネス?を始める!?

我が家にぞうさんが来た!!
皆様、お久しぶりでございます。 話せば長くなりますが・・・いろいろとややこしい事がありませして、なかなかブログ更新できませんでした。 いろんなことが沢山ありましたが、とりあえず・・・我が家に象さんが来ました!! これはすごいので、動画で紹介いたします。 



ケララでビジネス?を始める!? 簡単ですが・・・(笑)
インドに来てはや三年目・・・一時は、マンゴー売りになろうとか、ピーナッツの売り子になろうとか、冗談ではなく(笑い)、いろいろ考えた事もありましたが(バンガロール時代の同僚は記憶しているでしょう)
どうにか、ここに来て、なにか目に見えるような形で、、インドサイドの方、日本サイドの方への小さな橋になる、今は簡単ではありますが、しっかりしたビジネスを作る事ができました。 
ケララ、プーヴァーにあるガヤトリー病院の専属エージェントとして、アーユルヴェーダを中心とする、セラピスト養成留学、メディカルツアー、ホームステイを日本の代理店、グローバルパートナーズ留学サポートセンター様を通してご紹介させていただきます。 簡単な事だと思っていましたが、双方の調整や、プログラムの打ち合わせ等・・・大変でした。 今後の発展のためにも、引き続き努力していきたいと思います。 また、ホームページも作成しましたので詳しくはサイト Enjoy Kerala life を見てください♪ 今度、本ブログにて特集します。

今日の一言
「インドで何かやったるで~♪」で来たものの・・・実際には実力が無いため、振り子で例えると、全然大きな振りができず、今もこうして、足掻いているが、少し振れるまで来てホッとしている。
あくまで、最終目的は別の所にあるが、インドでの目標として上げた「就職、ボランティア、ビジネス」の最低ノルマはクリアできそうだ(実際にはお客さんがついていないので、まだまだですが)。英語は相変わらずうまくならず、毎日苦労してる。 いや~人生は谷あり山ありが面白い。 もちろん周りの人の幸せやサポートがないとそんなこともいえないが・・・今はこうして生きている事、周りの人に支えられている事に本当に感謝している。

2009年4月29日水曜日

お客さんが来ました♪

お客さんが来ました♪
こんにちは皆様。 嬉しい事がありました! 以前こちらに滞在された、お客さん(古田さん)の紹介で、このたび、石川県よりケララに遊びに来てくれました。生野さんです♪(写真左) また、また後日取り上げますが、福岡県よりみぎわさん(紫側)が今回長期滞在で、我が家に住む事になりました♪ 生野さんは、我が家には2日間と短かったですが、紹介でこられた事もあり、とても家族からウェルカムされていました☆ 

初めて食べるマンゴーカレー♪
お客さんが来たときは、おいしい物を食べれます(笑い) 今日はマンゴーのカレー・・・不思議な味。
でも、家庭で作るピクルスは、さすがにおいしいです。

今日の一言
五月に、大きな事を始めます♪ まだ、報告できないのですが、僕の人生に少し影響するかもしれません。 ここインドに来た3年前にずーっと考えていた事が、すこし形になります。 まぁ・・・少しビビッているのが本音ですが、これも経験として、覚悟して、準備してきた事の一つです。 
何が何だか分からないと思いますが、お楽しみに♪
Posted by Picasa

2009年4月16日木曜日

インドで選挙が始まる!!(ケララ編)

インドで選挙が始まる!!(ケララ編)
こんにちは皆様。 インドでは、今月から来月にかけて、選挙の時期に入りました。 町中(ケララ)で、各政党による演説や、集会が開かれています。 写真は選挙前の宣伝の一つですが、各政党がバイクや車、オートリキシャを使って、宣伝します。 その様子は、まさしく暴走族なみです(笑い)ノーヘルは罰金ですが、選挙中はいいのかなぁ?? 
選挙当日
選挙前日、当日は各政党の宣伝が禁止になっているため、とても静かになります。 
4月16日本日がケララ州の選挙日になるのですが、会社、店などは休日、もしくは半休になります。一説によると、選挙日に仕事を強要すると、会社経営者、責任者は処罰の対象になるみたいです。
なので、我がIBSも今日は休日になりました。 
上の写真は、投票を行った人の指にインクをつける昔から行われているチェック方法です。(2,3日は消えない)もちろん、ケララ州は、それ以外に電子投票機を使用しているので、選挙方式はとても確立しています。
IBS社長の選挙への考え!!
選挙前にあたり、我が会社の社長が社員に、選挙に行くように最近メールを送ってきたのでその一部を今日はご紹介します(使用了解済み)。
Dear All,
I thought of writing this message as we approach the 2009 general elections. The 15th Lok Sabha elections are held when India is turning 62 since independence. The elections in India, more so the Parliament elections, are of increasing importance because we are fast developing to become the largest democratic economy in the world.

For the 1.1 plus billion (113+ Crores) Indians to realize their aspirations the Indian democracy has to necessarily change and evolve, with visionary leadership. India has 700 million young people who are capable of working and contributing to the economy. India has the youngest and largest workforce in the world, and they should be meaningfully employed. This is a great opportunity, but at the same time a big challenge too!

For most of the challenges that our country faces today (education, healthcare, law and order, communal harmony, tolerance, and beyond all, sheer poverty), development is a key answer. Reforms with a human face to create employment for our youth should be the priority! Meaningful employment creates hope, and a hopeful generation creates the future. India’s development cannot take place in isolation; it has to be inclusive and global. And for this, we need capable leadership (competent, yet compassionate) and the election is part of constituting that leadership. You might however say that you don’t see any great leaders there to give your vote, but let me tell you that great nations are not built by great leaders; they are built by ordinary people who became great because they built their nations great.

The people that I am addressing this message belong to the select few percent of Indians who are more privileged than the rest in terms of education and exposure. It is extremely important that therefore you cast your vote in this election, and in fact, in all those elections to come. In a democratic country like ours, economic progress can only come through a political process and we have the responsibility to participate and contribute to reform that political framework. While every vote is equal, your vote is far more powerful than the rest, regardless of the ideology or the philosophy that you uphold, because yours is an informed vote.

Please cast your vote!

やはり仕事できる人、改革人、は見ているところがすばらしい。 また、このように意見を発言しなくてはいけない立場である事を自覚している。 僕が言える立場ではないですが・・・えらい!!(笑い)と思います。実際、お金持ち、またはインドITエンジニアは給料が他の人よりも多いため、日本で言う、選挙に無関心である人もいます。 一部の人たちの所得が上がる一方で、ますます物価が上がり、貧困層が増え、カーストを強める動きが高まり、テロが増え、沢山の問題を抱えるのもインドです。 進んだ国、民主主義的な国にインドをするには、時間はかかるけど、国民による、正しい選挙が必要なのでしょう。
IBSみたいな大きな会社の社長が、そこを意識している事が、少しうれしく思い、今回紹介しました。
途上国、先進国に限らず、選挙とは貧しい人、平和の環境を作るための最大の手段であってほしいものです。

今日の一言
すみませんパンツ一丁で(笑い)。最近ビール党からワインに変わりました。お客さんがお土産に持ってきた、わさび風味のお菓子と、島唐辛子ソーセージに感動している写真です。
やっぱ日本食最高だわ♪ それにしても・・・終戦時のおっさんみたい・・・・ 
Posted by Picasa